忍者ブログ
自転車(ロードバイク)で西国三十三所を巡礼します
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紀三井寺の前まで到着したものの、参拝時間切れのため和歌山駅前に向かい和歌山ラーメンを食べて帰る。

紀三井寺交差点から国体道路を5kmほど北進するとすぐに和歌山駅だ。

今回は和歌山ラーメンの老舗と言われる井出商店で人生初の和歌山ラーメンを食べる。



席に着くと、どこの国の人かは分からないけど、白人の家族と相席。
英語では無い言葉で話していた。
麺をすするのが上手だった。
あと、ピチピチのサイクルジャージ、ヘルメット、サングラスという格好で席に座ったためか、この白人の視線をジロジロと浴びた。



特製中華そばと煮玉子を注文。

食べるぞ~と意気込んで入ったものの、実際には暑さと疲れでやられて、あまり喉をとおらない。
また、期待値が高すぎたせいか、味もそこまで美味しいとは感じなかった。
長時間並ばされてたらマイナス評価だったろうなという感じ。
スープは残してしまった。

体調を整えて、期待値を高くせず行けば美味しいと感じるんだろうなぁ。

店をあとにして、和歌山駅へ。



17:40到着。

次回は和歌山駅からスタート。
やっとsuicaが使える地域まで戻ってきた。
ここまで戻れば、次回の輪行はだいぶ楽になる。

と言うか、和歌山広すぎ (^▽^;)


【6日目データ】
走行距離:116.69km
消費カロリー:2,086kcal
行動時間:9時間00分(休憩含む)

【合計データ】
走行距離:578.75km
消費カロリー:10,123kcal
行動時間:42時間45分(休憩含む)

6日目を終了した時点でのルートログはこんな感じ。






これを押して投票してくれるとやる気が出ます!

拍手[0回]

PR
白崎海岸を出発。
湯浅に向けてひた走る。



やたらと山の上に風車が並んでいる場所を発見。
写真を撮るだけ。
山の上に登ったりはしない。

そして、湯浅に到着。









実際に今も醤油を作っている醤油蔵の町並み。
醤油の匂いが香ってくる。

サクサクっと見て回り、県道20号を使って有田市を目指す。
何とか紀三井寺まで行きたい。



そろそろ、国道42号に入るところで。
海岸ルートもこれで終わり。
ここからは平野ステージに入るので海岸の撮り納め。



海南市にて。
鈴木姓は海南市が発祥らしい。



着いた。
紀三井寺交差点。
時間は16:52。

参拝時間は17:00までなので、時間切れ。

次回、朝参拝してからだと昼食時間には和歌山を通過する算段になる。
これでは和歌山ラーメンが食べられない。
というわけで、和歌山ラーメンを食べに向かう。




これを押して投票してくれるとやる気が出ます!

拍手[0回]

日の岬を後にして、そろそろお昼の時間。
今回はお昼を食べる店を決めずに家を出てきたので、そこらへんで探すしかない。

日の岬を下って県道24号を由良方面にちょっと行った所にある割烹岬へ。
道中に出ていた看板にクエが食べられると書いてあったので選んだ。



今回食べたのはクエ丼。



そこそこの値段がしたけど、クエ料理の中では一番安かった。
身がプリプリ・・・いや、ブリンブリンしていて美味かった。

腹ごしらえをしたら、白崎海岸を目指して走る。



途中、方杭のあたりで猿の群れに出くわす。
何とか1匹だけ写真に収めた。



途中、鯉のぼりならぬ、クエのぼりを発見。



白崎海岸が見えてきた。
石灰岩の白がきれい。



自然がつくる美しさよ。
海が映っていなければ山のようにも見える。不思議。

白崎海岸を堪能したので、次は湯浅の醤油蔵を目指して出発。




これを押して投票してくれるとやる気が出ます!

拍手[0回]

日の岬ブラブラの続き。

ちなみに、日の岬は紀州最西端とのこと。
日の岬ではなく、蛇ノ鼻が最西端だという意見もある様子。

神社があるので、立ち寄ってみる。



日の山神社。
狛犬が大きい。

狛犬の下の説明書きにはこの奥に三角点があるそうだ。
登山好きの私としては三角点があるなら見に行きたい。
またも、思いがけず登山をすることになった。



神社にお参りをし、散歩をしていた地元の方に三角点の在り処を聞く。



こんな道をビンディングで歩く。
傾斜もないので、楽ちん。



辺りにはアザミが咲き誇り、蝶がたくさん舞っていた。



そして、どーん。
なんと立派な三角点。

この岩の上に三角点があった。
標高201.48m。

蛇ノ鼻の方が日の岬より西にあるが、日の岬を最西端とするのは三角点のある場所を基準にしているからなんでしょうね。

数十分ウロウロして日の岬巡りは終了。
由良方面へと下っていきます。




これを押して投票してくれるとやる気が出ます!

拍手[0回]

2014.5.17(土)、西国三十三所巡り6日目。
今回走行したルートはこんな感じ。



前回リタイアした切目駅まで輪行。
今日はしっかり晴れそうだ。

前回、和歌山駅の手前あたりから黒江駅まで智弁和歌山の通学ラッシュに遭ってしまったので、今回はそれを回避するために大阪駅を5時前に出発する電車に乗った。

そのため、自宅を4:15には出発。
大阪駅まで輪行袋を提げて、ビンディングシューズで15分ほどテクテクと歩く。
前日は23:30まで仕事をしていたため、殆ど寝られなかった。



おかげさまで通学ラッシュには巻き込まれず、切目を8:40には出発。

まずは、海岸を走り、御坊駅を目指す。
全長2.7kmの日本一短い私鉄があるそうなので、目指してみた。



『日本一短い私鉄』などと看板があるかと思ったが、何もなし。
無駄に足を運んだだけだった。
(電車自体は御坊で乗り換え待ちをしている間に何度も見たし・・・)

気を取り直してルートへ復帰。
国道42は御坊から北へ向かうが、西へ逸れ日の岬を目指す。
海岸を丁寧に走るのは結構大変。



こんな平地がずっと続くと良いのだが、だいたい岬になっているところは標高が高い。



そんなわけで、日の岬ヒルクライム完了。
ひとつ上の平地の写真が、この写真の海岸線のところになる。

国民宿舎の前に自転車を停めてウロウロと散策。



クヌッセン機関長の慰霊碑のあたりに、



こんな廃屋の屋根みたいなところがあるのだけど、





そこからの眺めが見渡す限り海で気持ちが良い。
屋根の上で昼寝すると気持ちがいいだろう。

もうちょっと、日の岬をウロウロします。。。





これを押して投票してくれるとやる気が出ます!

拍手[0回]

1  2  3  4  5  6  7 
プロフィール
HN:
稲蔵
性別:
男性
趣味:
山登り、ロードバイク、温泉
最新コメント
ブログ内検索
ページビュー
旅の資金
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]